カテゴリー「other」に関連するページ一覧 1ページ目
- 静的サイトジェネレーターを自作してブログ作成システムを作成
JekyllやHugoなど、魅力的なものはあったのですが、この際勉強を兼ねて静的サイトジェネレーターを自作してみようと思いました。以下、gulpで静的サイトジェネレーターを自作したときの作業メモです。
- 初めてブログを始める人に読んで欲しいブログ作成方法
ブログの作成方法を調べると真っ先に候補に上がるのがワードプレスですが、私がおすすめするブログの作成方法は静的サイトジェネレーターです。ワードプレスと同じようにヘッダやサイドバーなどの共通部分は共通化で...
- プログラミング未経験者は最初にどの言語を勉強するべきか
最終的に学習するべき言語を1つ選択するにあたって2つポイントをあげます。プログラミング言語の勉強というと日本語や英語などの語学の勉強をイメージしがちですが、英語を覚えるよりもハードルはかなり低いです。...
- webフォントがIE11で表示されない場合の対処法
FontAwesomeなどのwebフォントがなぜかIE11のみ表示されないことがありました。直接の詳しい原因はわかりませんが、htaccessで以下のように記載してキャッシュコントロールしているとうま...
- chromeを使いこなすための便利なショートカット7つ
WEBブラウザのGoogle Chromeを、マウスを使用せずに使いこなすための便利なショートカットを7つ紹介します。他にもいろいろなショートカットがありますが、最低限以下の7つを使いこなせれば快適に...