VSCodeからSQL Serverに接続してSQLを実行する
VSCodeからSQL Serverに接続してSQLを実行する方法を紹介します。
SQL ServerをDockerで起動して別コンテナからアクセスするで、VSCodeからDockerで起動したSQL Serverコンテナに接続する方法を紹介しました。
ここでは接続後にSQL(クエリ)を実行する方法を紹介します。
SQL Serverに接続時に、開いていた空のファイルにSQLを記載して実行していきます。
右下の情報で、SQL Serverに接続していること確認できます。
![]()
また、左上には以下のように実行ボタンが表示されていることを確認できます。

ちなみに、SQL Serverに未接続の場合は以下のように「Disconnected」が表示されます。
![]()
SQLの実行
試しにデータベースを作成するスクリプトを実行します。
実行したいSQLを入力後、右上の実行ボタンをクリックすると、SQLが実行され、右側に結果が出力されます。

データベースを確認すると「sampledb」のデータベースが作成されていることを確認できます。
