Linux jpgとpngの画像ファイルの形式を相互変換する
Linuxでjpgとpngの画像ファイルの形式を相互変換する方法を紹介します。
動作確認したPCはLinux Mintですので、Debian/Ubuntu系のLinuxを使用している場合は同じコマンドで実現できると思います。
ImageMagickのインストール
ImageMagickというソフトをインストールします。
ImageMagickはフォーマット変換だけではなく、サイズ変更などもコマンド1つで行えるとても便利なツールです。
デフォルトでインストールされている場合もあるので、以下のコマンドでインストールされているかどうか確認します。
以下のコマンドを実行し、インストールされている場合はバージョン情報が表示されます。
$ convert -versionインストールされていない場合は以下のコマンドでImageMagickをインストールします。
$ sudo apt-get install imagemagick変換処理
以下は「gazou.jpg」というjpg形式の画像ファイルをpng形式に変換しています。
convert 対象の画像ファイル名 変換後の画像ファイル名の形式で指定します。
「変換後の画像ファイル名」の拡張子をpngとしておけば、png形式の画像としてファイルが作成されます。
$ convert gazou.jpg gazou.pngpng→jpgに変換したい場合も同じです。
$ convert gazou.png gazou.jpg