Windows10にDockerとDocker Composeをインストールする
Windows10にDockerとDocker Composeをインストールする方法を紹介します。
Windows版のDockerはネットの情報が錯綜している感じがしますが、一番簡単に導入ができる「Docker Desktop for Windows」を使用した方法を紹介します。
インストーラのダウンロード
以下のページの「Get Docker Desktop for Windows (stable)」からインストーラをダウンロードします。
https://hub.docker.com/editions/community/docker-ce-desktop-windows/
Dockerのインストーラですが、Docker Composeも一緒にインストールされます。
インストール
ダウンロードしたインストーラを実行します。

事前準備としてHyper-Vを有効にするなどの設定が必要という情報をよく見かけますが、上記のように、インストーラのオプションで設定できるので、特に事前準備は不要です。
インストール後、PCの再起動が必要になります。
PowerShellなどで以下のコマンドを実行して、インストールされていることを確認できます。
$ docker -v$ docker-compose -v