VB.NET DataGridViewでヘッダと明細のセルの色を変更する
DataGridViewのコントロールで、セルの背景色を変更する方法を紹介します。
ヘッダの背景色を変更
ヘッダの背景色を変更するには以下のように指定します。
'デフォルトスタイルを無効にする
dgv1.EnableHeadersVisualStyles = False
'列ヘッダ
dgv1.ColumnHeadersDefaultCellStyle.BackColor = Color.Red
'行ヘッダ
dgv1.RowHeadersDefaultCellStyle.BackColor = Color.Blue背景色の設定だけではなく、EnableHeadersVisualStylesのプロパティを無効にする必要があるので注意が必要です。
EnableHeadersVisualStylesがTrueになっているとWindows標準のスタイルが優先されて適用されてしまいます。
背景色を変更したのに設定が効かない場合はEnableHeadersVisualStylesをFalseになっているか確認します。
明細の背景色を変更
明細の背景色を変更するには以下のように指定します。
dgv1.DefaultCellStyle.BackColor = Color.Redヘッダも明細もコードで変更するのではなく、デザイナのプロパティから変更することも可能です。