VB.NET ファイルパスからファイル名やフォルダ名を取得する
VB.NETでC:\work1\テキスト1.txtなどのファイルパスから、テストファイル.txtのファイル名のみ取得する方法を紹介します。
区切り文字の\をSplitなどで区切って取得する方法もありますが、ファイル名を取得する専用のファンクションが用意されています。
例えば以下のフォルダとファイルがあるとします。
- C:
- work1
- テキスト1.txt
- テキスト2.txt
- work2
- テキスト3.txt
- テキスト4.txt
- work1
GetFileName
Path.GetFileName(ファイルパス)でファイル名やフォルダ名のみを取得できます。
Path.GetFileName("C:\work1\テキスト1.txt") 'テキスト1.txt
Path.GetFileName("C:\work1\") 'work1拡張子をなしで取得
ファイル名を取得するときに、拡張子を除いて取得したい場合があります。
以下のようにGetFileNameWithoutExtensionで取得できます。
Path.GetFileNameWithoutExtension("C:\work1\テキスト1.txt") 'テキスト1