VB.NET 指定したファイルを削除する
VB.NETで指定したファイルを削除するにはFile.Deleteを使用します。
例えば以下のフォルダとファイルがあるとします。
- C:
- work1
- テキスト1.txt
- テキスト2.txt
- work2
- テキスト3.txt
- テキスト4.txt
- work1
テキスト1.txtを削除するには以下のようにします。
File.Delete("C:\work1\テキスト1.txt")File.Delete(削除するファイルパス)でファイルを削除します。
*や?のようなワイルドカードは使うことができませんので、複数のファイルを削除したい場合は1ファイルづつ削除することになります。
File.Deleteの名前空間はSystem.IOなので、コンパイルエラーになってしまう場合はvbファイルの先頭にImports System.IOを追加するか、File.Deleteの代わりにSystem.IO.File.Deleteとしてください。
ファイルではなくフォルダごと削除する方法はVB.NET 指定したフォルダを削除するで紹介しています。